情報があふれている今の世の中でいかに効率よく情報を取得できるか、
あるいはするかは非常に重要になってきている。
私もRSSリーダーサービスやTwitterリーダーサービスを使っては、
どのようなサービスであれば、その人にあった情報を提供できるかを
常に考えているが、そんななか新しいTwitterクライアントがリリース
されたので使ってみた。その名は『Pittaa』。
作りは非常にシンプル。
Twitterのタイムライから今Hotな情報とユーザーが気になっている人からの
情報、サービス上ではHot、Likeと呼んでいるがこの2つの軸でツイートを
絞り込めるようになっている。
Hot(気になるツイート)は、タイムライン上でリツイートされているものや
@(Mention)のツイートを表示する仕組みになっているらしい。
気になっている人からの情報、Likeはやり取りをしたり、お気に入り登録をした
人のツイートを表示する仕組みになっているらしい。
iphoneアプリもあります。
シンプルですね。フォロワーの中にすごく発言する人がいたり、フォロワーが
100を超えるともはや自分で管理することが不可能になるので、自分が気になっている
人からの情報のみ表示できる仕組みは有効だと思う。
Hotにでる情報とLikeにでる情報のアルゴリズムが理解しやすいという点も重要な気がする。
機械学習を使ってあなたにあった情報をゴリゴリレコメンドします!って一見便利なようだが、
この情報がどのような流れで出ているかがわからないと、自分が見たい情報が
本当に見れているかが結構不明で、重要な情報を逃しているのではないかという
不安がどうしても付きまとってしまう。
その点Hotにでている情報はリツイートや@の情報なのねと明確にわかっていると、
自分が見たい情報が漏れているかなどが判断つきやすいためいいかなと。
Likeもどの人がLikeなのかが明確に表示されていることが重要だと思います。
自分でLikeに簡単に登録したり、削除できるともっといいかも。
このサービスが解決する課題を考えてみた。
【解決する課題】
・あふれかえりよくわからなくなったTwitterのタイムライから重要な情報だけを絞り込める
【競合との差別化ポイント】
・ん~~HotとLikeの機能が差別化なんですが、Crowsnestとかでもやってはいますからね。
もう一声欲しいところですが、何がいいかはまだ思いついていません・・・