忍者ブログ

webサービスについてのレビューや思うこと

Webサービスの企画・制作・運営をしているプロダクトマネージャー。Webサービスについてのレビューや思うこと、今注目していることを書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

近くの病院をネットから予約できる『DoctorPage』

以前身近にいるいいお医者さんを探せるサービス『BetterDoctor』というサービスを紹介しましたが、
今回も医者関連のサービスを紹介。

サービス名は『DoctorPage』で、サービス内容も同じような感じで身近にいるお医者さんを探せるというもの。
違いはネット上から予約ができるという点です。

DoctorPage

住所と探している医者(内科なのか歯医者なのかとか)を選択すると医者の候補が表示される。

候補の医者一覧

そこからいつ何時に予約というのがネット上でできる仕組み。

予約

以前紹介した『BetterDoctor』は、身近にいるお医者さんが探せて、yelpで評価が確認できるサービスとなっていたが、
『DoctorPage』は評価はなく、予約できるというところに特徴をおいています。

マネタイズも違くて『DoctorPage』はお医者さんが月額の利用料を払って『DoctorPage』上で自分を
表示してもらい、そこから患者を引っ張ってくる、いわば広告的なビジネスになっています。

患者側からすると確かにネットで予約ができて待ち時間何分とかわかれば、それぐらいに着くように
自分で時間調整できていいですよね。
あの待合室でずーーーーっと待っている無駄な時間がなくせるのはいい。

「BetterDoctor」でマネタイズを考えた際、広告ぐらいしか思い浮かばなかったが、お医者さんにお金を
払ってもらうという考えになると色々やりようがある気がする。このサービスいいなと思ったのはまさにこの点。
ターゲットユーザーを医者を探したい人ではなく、患者をネットから獲得?したい医者としたのが
ターゲットユーザーの差別化になっています。

ただ現状月額なので、費用を成果報酬型にすると登録する医者が増えるのではないだろうか。

医者を探すユーザーとしてはやはり評価と口コミが欲しいが、医者側からすると嫌だろうな。
荒れない予防策としてサイトから予約し、実際に診察したユーザーのみ評価できるようにすると
正しい口コミと評価が上がってきそうだから、そんな仕組みにするといいかな。

医者を集める営業が大変そうだが、営業頑張ってある程度土台が整えられれば医者から成果報酬型でお金をもらうのは
ビジネスモデルとしてありだと思うな。

以下、私が考えたポイント。

【コンセプト】
・ネットから患者を獲得?できる
・ネットから探している医者を簡単に見つけられ、予約できる

【誰に提供するサービス】
・患者をネットから獲得?したい病院
・ちかくに求めている医者がいないか探している人

【何を提供するサービス】
・ネットから患者を獲得?できる
・ネット上で近くの病院の予約ができる

【解決する課題】
・小さい町医者が患者をネットから獲得?できるようになる(ここのニーズが大きければ成功するが大きいのかな?)
・探している医者が見つけやすくなり、予約もできることで探す手間と待合室での待ち時間のロスをなくす

【競合との差別化】
・ターゲットユーザーの差別化
医者を探したいユーザーでなく、ネットから患者を獲得したい医者側にフォーカスした点

・機能の差別化
予約ができる点

PR

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © webサービスについてのレビューや思うこと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

ブログ内検索

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

記事一覧

バーコード

フリーエリア