今回紹介するサービス『Creatty Store』はデザインをアップするだけで、製品化から販売、配送までを手掛けてくれるサービスです。
以前紹介した個人間決済のサービス
・写真撮ってアップすると勝手に値段付けてくれて売れたら配送もしてくれる『Sold』
・決済ページを簡単に作れてサイトに埋め込める『MOON CLERK』
・価格を購買者が決めれる新しい個人間決済マーケット『GarageSale(ガレージセール)』
・掲載されている商品が全て魅力的!ソーシャルコマースサービス『Fancy』
・オークションよりも手軽に個人でネット販売が開始できる『忍者ShopBoard』
・AmazonがECショップサービス『Amazon Pages』をリリース
・手数料が安い!個人でもECサイトが作れる『BASE』
・スマホで撮った古着を販売できる『Fril』
・Yahoo!がCtoCのお手軽ECサービス『Yahoo!バザール』をリリース
・お手軽古着販売!自分のファッションアイテムが販売できる『Material Wrld』
・2分でオンラインストアが開設できる『Stores.jp』
・スマホだけで手軽にCtoCのECサイトが作れる『microStore』
・ちょっとした1品を売れる『shoplocket』サービス
・いらないから近くの人これ買って!お手軽不用品処分サービス『Yardsale』
個人間決済のサービスは既に実在する物を売るというのがほとんど。そのためECサイトを手軽に作れたり、
マーケットに簡単に出品できたりするサービスがほとんどという状況だが、今回の『Creatty Store』は
実在するものはまだなくてあるのはデザインのみ。ユーザーはデザインを作ればよくて
製品化、販売、配送は全てサービス側が行うというなんともすごいサービスになっている。
現在商品は1種類しかなくiphoneやPCに貼るスキンシールのみとなっている。
なんともまあ質の高いおしゃれな感じのものを厳選してますね。
この商品を見ても誰でも簡単に物が売れるサービスではなく、厳選した質の高いもののみを製品化
していって売っていくということが明確にわかります。
製品化から配送までやるので商品は絞んないとやっていけないですしね。
コンセプトは「まだ見たことのないデザインを、あなたの手に」ということで、素晴らしいものが
作れる人と
それに興味を持った人とを「製品化」という方法でつなげていくことを目指していくと。
「表現をする個人が正当に評価される社会」を目指して活動していくとあります。
これはものすごく共感できます。インターネットは個人では正当な評価を得にくかった人に
光を当てるのに最適な道具だと思うので、こういったクリエイターを支援するサービスは
是非広がっていってほしい。
どれだけ質の高いものを集められるかにかかってますね。美大とかと一緒にやっていけると面白いと
思うんですよね。あと今はスキンシールしかないですが、今後Tシャツとトートバッグも販売していく
らしいのでトートバッグとかで質の高いものを提供できれば結構売れるんじゃないかと思う。
以下、私が考えたポイント。
【コンセプト】
・まだ見たことのないデザインを、あなたの手に
【誰に提供するサービス】
・製品化~販売、配送まではできないが質の高いデザインを作れる人
・イラストの質が高いアイテムを求めている人
【何を提供するサービス】
・デザインさえあれば製品化~販売、配送まで手掛けてくれるので手間をかけずに収益を得られる
・他では売っていない質の高いイラストのアイテムが買える
【解決する課題】
・質の高いイラストは描けるがイラストを売るだけでは収益になりにくい。
そこを製品化から販売、配送までをサービスが受け持ってくれることで個人だけでは収益化できなかった
ものを手間無く収益化してくれる
【競合との差別化】
・ターゲットユーザーの差別化
個人間決済ではデザイナー、イラストレーターに絞っている
今までの個人間決済は既に売れるものを持っている人がターゲットであったが、
そうでないデザイナー、イラストレーターに絞った
・機能の差別化
デザインから製品化~販売、配送は全てサービス側が行う